【南砺市の温泉】五箇山温泉 赤尾館|世界遺産 五箇山集落近くの皇室や著名人が訪れた温泉宿

富山温泉

富山県で世界遺産の観光や山奥の温泉でくつろぎたい方に世界遺産五箇山合掌造り集落から近く、皇室や著名人が訪れたことのある落ち着いた雰囲気の温泉宿があります。今回は日帰り入浴のレポートと周辺の観光情報をご紹介します。

五箇山温泉 赤尾館

五箇山温泉 赤尾館は富山県南部の南砺市にあります。五箇山は40の小さい集落の総称で南砺市の中でも南の岐阜県との境目にあり、とても山深い位置にありますが、近くに東海北陸道「五箇山I.C.」があるため比較的アクセスしやすいです。

五箇山温泉 赤尾館は「五箇山I.C.」から車で3分ほどで到着します。

外観は周囲の街並みに溶け込んだ落ち着いた雰囲気でレトロ感が漂っています。奥には倉のようなものが見えます。

館内に入るとロビーで入浴料を支払います。訪問時はちょうど館内の清掃中だったようですが、日帰り入浴させていただけました。館内も外観と同様レトロな雰囲気が漂っています。ふと壁の方を見上げると数々の色紙や皇室が訪問された際の写真が飾られていました。昭和5年創業とのことで、長年多くの方に愛されてきたことがうかがえます。

玄関にはお土産を買えるコーナーがあります。五箇山では赤カブが特産のようで、赤カブの漬物も置かれていました。

レトロ感のある浴室前の暖簾をくぐってお風呂に入っていきます。

泉質

源泉名;越中五箇山小瀬羽場温泉
泉質;カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉(低張性・アルカリ性・温泉)
浴用に供する場所における泉温;42.1℃
成分総計;2.558 g/kg

無色透明で無味無臭の温泉です。肌触りも特に特徴は感じられません。浴室に入ると若干消毒臭が気になりました。成分分析表を確認すると供給量を補うための加水と加温がありとのことです。

浴室

浴室は内湯が1つのシンプルなつくりになっています。浴室内はタイル張りの床で浴槽は大理石調になっており清潔感があります。訪問時は紅葉真っ盛りの秋であったため窓からは五箇山の紅葉した景色が見えます。他に誰もお客さんがいなかったため、浴槽を独り占めして静かなひと時を過ごすことができました。

脱衣所にはハンドタオルが置かれており、自由に使ってよいようでした。日帰り入浴だとタオルは持ち込みか購入しないといけないためとてもありがたいサービスでした。

アメニティも一通りあるため、持ち込む必要もありませんでした。

成分分析表

五箇山温泉 赤尾館の成分禁忌症・適応症及び入浴の注意上の注意より一部抜粋して作成 2021/11/9作成

基本情報

施設名五箇山温泉 赤尾館
住所富山県南砺市西赤尾町396−1
電話番号0763-67-3321
公式ホームページhttps://akaokan.com/
宿泊可能
入浴料 大人   600円
 小中学生  300円
営業時間
定休日
アクセス車;
 東海北陸自動車道「五箇山I.C.」から3分

周辺観光情報

【世界遺産】五箇山合掌集落群

五箇山にある合掌造りの集落群である相倉集落と菅沼集落は岐阜県の白川郷と並んで世界遺産に登録されています。重厚なたたずまいの合掌造り集落はレトロ感と落ち着いた雰囲気を醸し出し、日ごろの日常とかけ離れた体験をさせてもらえます。集落の郷土資料館や伝統工芸体験、お土産屋、飲食店などはすべて合掌造り家屋ですべてを一日で回ることはできないほど充実しています。合掌造りの民宿もあるため、日常を忘れて世界遺産を満喫できるおすすめの観光スポットになります。

国指定重要文化財 岩瀬家

赤尾館の目の前には国指定重要文化財で5階建て合掌造りの岩瀬家があります。五箇山は弾薬の原料となる塩硝の産地で、塩硝を加賀藩に上納する役宅であった岩瀬家は国内最大規模の合掌造り家屋です。内部の見学や事前予約をすれば五箇山に古くから伝わる民謡の鑑賞もすることができます。

岩瀬家 公式ホームページ

道の駅ささら館

赤尾館から車で2分の所にある道の駅ささら館は食事やお土産を買うことができます。五箇山特産の赤かぶや岩魚のお寿司などここでしか食べられないものを取り揃えています。道の駅の裏にはエメラルドグリーンの川が流れる絶景を見ることができます。

富山県利賀芸術公園

利賀(とが)芸術公園がある南砺市利賀は五箇山の東側に位置し、五箇山と同様に山深い中にあります。赤尾館からは車で40分ほどの道のりになります。ここ富山利賀芸術公園は演劇の聖地と呼ばれ、合掌造りの劇場や野外の6つの劇場で国際的に活躍する方々の演劇が開催されています。富山県の山奥で国際的な体験ができるスポットになります。

富山県利賀芸術公園 公式ホームページ

井波彫刻総合会館

井波彫刻総合会館がある井波は南砺市の北側に位置し、彫刻の街として有名です。井波彫刻は200本以上のノミや彫刻刀を駆使して作られるそうで、細かくて見事な作品を井波彫刻総合会館で展示販売されています。欄間や置物、寺社彫刻まで幅広い作品を観覧し、発注することもできます。赤尾館からは東海北陸道を使用して30分ほどになります。

井波彫刻総合会館 公式ホームページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました